Push!! Push!! >>>> Please Select Your Language by Translate Buttons |
ハローワークインターネットサービスの多言語への翻訳 |
海外から日本に来ている留学生の皆さんが、 日本のハローワークの求人情報を検索できる方法を記載しました。 求人情報は毎日数千件が更新されています。 皆さんが求人情報を自由に選べれば良いなと思ってこの方法を記載しました。 |
ネパール言語で、山手線沿線、就業時間17:30~22:30を 検索するケースを例として挙げています。 |
1)インターネットBrowserのGoogle ChromeをPCにインストールする。 |
2)自動的にGoogle Translate(Websiteの翻訳に必要な機能)が使用可能となる。 |
****JOB検索SITE(Hellow Work Internet Service Site)の翻訳**** |
3)JOB SEARCH WEBSITE(Hellow Work Internet Service Site)を開く。 |
Click!! Click!! >>>> https://www.hellowork.go.jp/index.html |
4)画面上の適当な場所にマウスを置く。 |
![]() |
5)“日本語に翻訳“をクリック。 |
![]() |
6)“オプション“をクリックする。 |
![]() |
7)ページの言語“日本語”、翻訳言語“ネパール語”を設定する。>>>翻訳をクリック |
![]() |
8)中段ほどにある“求人情報検索”をクリックする。 |
![]() |
9)一般(パート)に✔、東京都に✔>>>検索をクリック。 |
![]() |
10)就業場所に“山手線(大崎~駒込)” |
![]() |
11)労働条件等の就業時間に“17:30から22:30”を入れる。 |
![]() |
12)“検索“をクリックする。 |
![]() |
13)下の方に検索結果が表示される。 |
![]() |
“求人情報検索”の後は下記の動作を繰り返して結果を閲覧する。 1)画面上の適当な場所にマウスを置く。マウスの右をクリック。 2)“日本語に翻訳“をクリック。 3)“オプション“をクリックする。 4)ページの言語“日本語”、翻訳言語“XXXX語”を設定する。 ・・・・・翻訳をクリック 繰り返す! |